東和マッサージ 中野 の日記
-
内臓は、疲労によって硬くなる
2014.12.26
-
現代人は、姿勢の悪さや乱れた食生活により、内臓の位置がずれていたり、硬くなって動きが低下しがちだそうです。内臓は、「平滑筋」という筋肉でできていて、本来は柔軟性があると言われています。内臓が硬くなる原…
-
脳にとって、会話は複雑な行為と理解しよう
2014.12.25
-
当たり前のようにしている会話は、実はとても複雑な行為といえます。相手の言葉を理解し、それに対応して話すという行為は、脳のいろいろな場所を使いながら行っているのです。そのため脳の障害によって言語に影響す…
-
自家用車
2014.12.25
-
車の充電を今しています。
冬場は特にバッテリーの勢いのなさが顕著に出てきます。
セルを回した時にやや弱さが音から感じ取れます。
そのような状態で放置して
そんなに遠距離は走らない エンジンをかけている時間が短い
…
-
仙骨を温めて、ホルモンの分泌を良くしよう
2014.12.23
-
仙骨は、背骨の真下にあり、ちょうどお尻の真ん中あたり、尾てい骨の上のプレート状になっているところです。この部分には神経が集まっているだけでなく、子宮や卵巣も隣接しているので、ホルモンの分泌に大きく関わ…
-
19年に一度の冬至が巡ってくる!「ん」のつく食べ物で運気をアップ
2014.12.22
-
12月22日(月)は「冬至」です。北半球では、正午の太陽の高さが一番低くなり、一年のうちで昼がもっとも短い日。この日を境にだんだんと昼が長くなっていくことから、弱まっていた太陽の力が復活するとして、冬…
-
「ウイルス療法」で脳腫瘍治療 東大が国内初の治験へ
2014.12.19
-
がん細胞をウイルスに感染させて破壊する日本初の「ウイルス療法」の治験を脳腫瘍(しゅよう)の患者で始めると、東京大医科学研究所が18日、発表した。ウイルス療法は手術、抗がん剤治療、放射線治療に次ぐ第4の…
-
自律神経の乱れはおへそをゆるめて整えよう
2014.12.16
-
おへそは、対人関係のセンサーとも言われています。人と会うのが疲れる、緊張するなどの疲れがある時には、「おへそ」をゆるめてあげましょう。自分の手をおへそに当てて感じるだけで、内臓の神経系が活性化して、自…
-
体の温めと「めんげん」の関係に注目しよう
2014.12.15
-
体の冷えをとるために、半身浴をしたり、足元を温めるなど、体を温める健康法をしていると、血流が良くなることで、一時的に思わぬ場所に湿疹が出たり、それまで抑えていた病気の症状が出ることがあります。これは「…
-
けがしたフクロウ、はり治療で飛べるまで回復
2014.12.12
-
【AFP=時事】スペイン・マドリード(Madrid)の保護施設で、誤って工場の排気管に飛び込んでしまい背中にけがをした雄のコキンメフクロウが、鍼(はり)治療を受けている。
約2か月前にマドリード西部の公…
-
会社員の二日酔い予防策TOP10
2014.12.09
-
忘年会などで飲み会が増えるこの季節。うっかり飲みすぎて翌日は二日酔いでぼろぼろ…なんて人も少なくないのでは? できることなら、あらかじめ対策を取っておきたいところ。そこで、実践している二日酔い予防策を、…