東和マッサージ 中野 | 日記 | 下半身不随の男性 脳波読み取りで自ら歩行に成功

ギックリ腰・むち打ち・肩こり・五十肩も深夜1時まで治療受付中 東和マッサージ中野 鍼治療室

Top >  日記 > 下半身不随の男性 脳波読み取りで自ら歩行に成功

東和マッサージ 中野 の日記

下半身不随の男性 脳波読み取りで自ら歩行に成功

2015.10.17

26歳の米国人患者は、5年前に事故が原因で両脚の機能を失った。 カリフォルニア大学アーヴァイン校の研究チームによる「脳と脚の連携を回復させる」試みにより、患者はロボット義肢を利用せずに自分の脚で再び歩くことができるようになったという。 男性患者は、脳波をコンピューターに無線送信する電極が取り付けられたキャップを被って、3.5mのコースを歩くことに成功した。コンピューターに送られてきた患者の脳波を読み取り、「歩行するか」または「じっと立っているか」という指示を男性患者のベルトに取り付けられたマイクロ・コントローラーに対して伝えることで、患者の「脚の神経を刺激する」という仕組みだ。 「システムを患者とつなげば簡単に稼働するようなものではなく、患者側のさまざまな訓練が必要だ」と研究チームは『Journal of Neuroengineering and Rehabilitation』誌に報告している。 (この手法では)システムが理解できるくらい「明確な脳波」を患者自身が出さなければならない。そのためキャップを被って、画面上の文字を動かすことから始め、続いて上から完全につり下げられた姿勢で、脚の動かし方を学ぶ。そして床の上を歩けるように、こうした動きをスムーズに訓練していった。自分の体重を支えられるよう筋トレも必要だった。 研究チームによると、患者の歩行を助けるために約20回のトレーニングを行い、計約19週間の作業が必要だったという。最終的に患者は、システムとの基本的なやりとりを維持しながら歩行することができた。 システムは「左脚を前に出して歩く」もしくは「右脚を前に出して歩く」といった信号を読み取るのではなく、「歩く」または「歩かない」という信号を主に区別していた。つまり患者ができる動きはまだ限られている。 研究チームによれば、今回の概念実証では、歩行機能を失ってから数年経た状態であっても、歩行に必要な脳波を患者が出せることを証明することが重要だったという。 麻痺患者の脳にセンサーを埋めこみ、ワイヤレスで周囲の機器の操作を行う「ブレインゲート(日本語版記事)」やその後継装置のように、脳波をもっと正確に拾って読み取ることができる次世代システムであれば、これと同じ概念でもっと完全に動きを回復することができる可能性があるだろう。 次の課題はバランスや正確さのための信号と、歩行のための信号をコンピューターが混同しないようにして、システムがもっと自然なさまざまな動きを解釈する方法を見つけることだという。

日記一覧へ戻る

【PR】  千代田区レンタルオフィスの“ちかい”  デジタル魚拓「魚墨」  [WHO基準] 友(ゆう)カイロプラクティックセンター  相模原 スポーツ用品店 クボタスポーツ  B-wave Dance&Pilates